「専業主婦は暇でツライ…。みんなどんな風に過ごしているのかな?」
専業主婦はできることが限られるため、暇な時間を持て余し気味です。
この記事では40~50代の専業主婦に、暇な時間の過ごし方や本当にやりたい事をアンケートしました。
働きたい理由なども詳しく解説しましたので、ぜひ読んでみてくださいね。
専業主婦は好きで暇な訳じゃない?専業主婦になった理由をアンケート!
専業主婦は何らかの理由で、気付いたら専業主婦になっている事がほとんどです。
アンケートで専業主婦になった理由を聞いて、グラフにまとめました。
専業主婦になった理由の1位はダントツ育児
※クラウドワークスで40~50代専業主婦35人にアンケートを実施

グラフを見て分かる通り、育児や夫の意向、介護などで仕事との両立が難しいため、専業主婦になっていることが分かります。
ちなみに自分から専業主婦を選んだ人は一人しかいませんでした。(その他に含まれています。)
優先順位は育児や家事、介護になるので、自分のやりたい事はなかなかできません。
暇な時間はありますが、スキマ時間だったり、子どもや家族の都合でイレギュラーな対応もあります。

専業主婦は自信がなくなりがち?家事や育児は立派な仕事!
アンケートでは専業主婦ならではの悩みも回答してもらいました。
その結果、「自由に使えるお金が少ない」という悩みを抱えている人がダントツでした。
- 1位:お金の問題
- 2位:社会のつながりが薄い
- 3位:退屈
- 4位:自信が持てない
- 5位:その他
家事育児、介護は重要なポジションにも関わらず、認められにくく報われないと感じることもあります。
でも家庭が上手く廻っているのは、専業主婦がしっかり家をサポートしているからです。
だから自信がないとは言わず、専業主婦に自信を持ってください。
専業主婦はマイナスを0にする仕事だから、成果が見えにくいんですよね。



できることにチャレンジしたり、ゆっくり休む時は罪悪感を持たず休んでくださいね。
専業主婦は暇な時間に何してる?【40~50代主婦35人にアンケート!】



アンケート結果のグラフはこちらです。


暇な時間の過ごし方ダントツの一位はスマホやテレビでした。
スマホで動画視聴やマンガを読む、テレビでYoutube、映画をみるなどの回答がありました。



次に多かったのは、在宅ワーク(内職やクラウドソーシング)です。
ポイ活やメルカリも在宅ワークと一緒で、お小遣い稼ぎができます。
やっぱり自分で自由に使えるお金は必要ですよね。
その他は、ボランティア活動、推し活、ガーデニング、ママ友とランチなどの回答がありました。
家族優先であることやお金の問題から、家の中でできることが中心になっています。
専業主婦がこれから挑戦してみたいこと【6割の人が働きたい!】
アンケートではこれから挑戦してみたいことも回答していただきました。
なんと6割の人が働きたい!という結果になりました。
専業主婦がこれから挑戦してみたいこと【アンケート結果】
※クラウドワークスで40~50代専業主婦35人にアンケートを実施
アンケートの結果、35人中23人が働きたいという回答でした。


働くと言っても、フルタイムから派遣社員、週1でもいいから、などスタイルは様々でした。
在宅ワークで働きたい人もいれば、復職したい方もいます。
育児家事との仕事の両立は家族の協力が不可欠です。
家族の協力や理解が得られないと、仕事をするのは難しい現状が垣間見えます。
本当は働きたい!専業主婦の不満は仕事で解消される
専業主婦は、社会とのつながりが少なく、がんばった事を認めてもらえる機会が少ないのが現状です。
マズローの欲求5段階説で言う、「社会的欲求」と「承認欲求」を満たせず、不満を抱えてしまいがちです。
しかし、仕事をすれば社会とのつながりができ、働いた分はお給料として認めてもらえ、欲求が満たせるのです。





そしてお金があれば、好きな事にチャレンジできたり、老後の資金も安心できます。
また仕事ではなくても、社会的欲求、承認欲求を満たすことは可能です。
ボランティアや習い事、家族との時間、など人との繋がりを大切にしてみてください。
そして、主婦は褒められる機会が少ないので、自分で自分を褒めて自己肯定感をあげていきましょう!
【私の体験談】専業主婦から在宅ワークを始めたきっかけ
在宅ワークなら、自分のペースに合わせて仕事を進めて行く事が可能です。



かと言って、暇を持て余すのももったいない…。



そんな理由から最終的にたどり着いたのが在宅ワークでした。
- ブログ
- アンケートモニター
- ミステリショッパー
- ライター…など
どの仕事も好きな時間にできるので、こどもが病気でも不登校でも会社に気を使ったりする必要がありません。
最初のうちは時給に換算すると100円も行きませでしたが、半年後には月3~5万円はブログで稼げるようになりました。



他の在宅ワークでも、ビジネスの仕組みが分かったり、スキルを習得したり、得るものがたくさんありました。
【まとめ】専業主婦は暇な時間をやりたい事の次へのステップへ
専業主婦は制限によってできた暇時間のため、やりたい事に挑戦しづらい事情があります。
だからこそ、自分の楽しい事をする、のんびりする、やりたい事を探してみる、など、今の時間を充実させてくださいね。
ただ専業主婦歴が長いと行動範囲が狭くなったり、新しいチャレンジをする機会が減ってしまいます。



やりたい事に挑戦するための準備期間としても、大切に過ごしてくださいね。
そして在宅ワークなら、社会とのつながりを持てて、お金も稼げるので一石二鳥です!
在宅ワークに興味がある方は、ぜひこちらの記事もどうぞ。


コメント